最近抱えている問題が
3台持ち
という苦行なんですね…
今まで
- au版iPhone6s(音楽・電話・LINE)
- ARROWS NX F-05F(その他全部)
だったわけですが、これがZenFone3を購入したことによりなんと…
- au版iPhone6s(音楽・電話・LINE)
- ARROWS NX F-05F(Suica・iD・ANA/SkipやJAL/タッチアンドゴーなどFelica)
- ZenFone3(その他全部)
そのままZenFone3増えました。
そもそもなんでZenFone3買ったんだと言われたら返す言葉もないんですが、
ARROWSがぼろぼろな上さすがに不便なので減らす方策を考えたいと思います。
とりあえず前提条件から
- メイン番号のキャリアはau(そのままではZenFone3では使えない)
- 音楽はiPhoneで聞く。BTで繋ぐのもiPhone(iPhoneは必須)
- ブラウジングやTwitterなどメインで使うのはAndroid
- ブラウジングは普段はMVNOで、とてつもなく遅い昼休みはdocomoのSIMで通信。
- メイン番号はデータ2GBしかないのであまりブラウジングはしない
で、今の構成を活かしつつ何とかならないか考えてみます。
まずはパターン1から
- iPhone7 or 7Plus(新規購入)
- ZenFone3(既存)
おそらくこれが今一番ホットでスマートな手段。
6sが小さいと感じているのでこの際7plusにしても良し。非常に魅力的です。
ただ、私EX-ICのヘビーユーザーなんですよね…
iPhoneにしてエクスプレス特約が強制解約されるのは超痛い。
ということでメリット・デメリットをまとめると
メリット
- イケてる
- ネタになる
デメリット
- エクスプレス特約強制解約
- iPhone7 or 7plusのイニシャルコストが高い(下取りを考えるとやむ無し)
という感じですかね。エクスプレス特約の件さえなければこれでした。
Skipやタッチアンドゴーが使えないのも辛いといえばつらいですが…
新たにSuica登録してモバイルSuicaはARROWSで続投という手段もありますが
そもそもARROWSがぼろぼろですし…
と言うことでパターン2
- iPhone6s(既存)+オートチャージ設定したSuicaをケースに入れる
- ZenFone3(既存)
iPhone7出る前はこれにしようと思っていました。
ただ、Suica以外どうしようもないのでオートチャージは高めに設定する必要がある上に
結局エクスプレス特約はカードでも無理なのでARROWSは捨てれません。
まとめると
メリット
- 追加負担ほぼ0
デメリット
- イケてない
- ぼろぼろのARROWSは続投
ということでこれも解決法としてはうーんといった様子です。
更にパターン3を考えてみます。
- iPhone6s(既存)
- Felica付きAndroidを新規購入
ZenFone3なんて要らなかったんや!パターン
まぁ半分ネタで現地で買ってきているのでいいっちゃいいんですが
これでぼろぼろのARROWSはお役御免となります。
現在ではiDがマルチキャリア対応なのでメイン番号をFelica機に入れる
選択肢も取れるようになりました。
問題はDSDSのFelica対応機なんてものは存在しない点です。
それなりにデータ通信するので2GBじゃ全然足りないんですよね…
まとめると
メリット
- さよならARROWS
デメリット
- au+Androidの場合:データ通信量オーバーしてランニングコスト上昇の可能性
- docomo+Androidの場合:docomoのFelica対応機は無駄に高い(でも下取りは安い)
どちらにせよコスト面が犠牲になる雰囲気です。
更にMNOのデータ通信量気にして結局ZenFone3持ってる予感しかしません
まとめ
どれも微妙そう!
とは言えARROWSの代替をいい加減考えないとまずそうなので
3が有力ですかね。それともパターン4の登場はあるのか。乞うご期待(??)
0 件のコメント :
コメントを投稿